頑張りすぎると、うまくいかないのはなぜ?

こんにちは。
Fumiko です。
~~~~~~~~~
一生懸命やればやるほど、うまくいかない。
こんな経験ありませんか。
つい一生懸命やってしまうほうなので、わたしは大ありです。
10年ほど前のこと、もっと体力をつけたいと思い立ち、水泳を習い始めました。
ところが、年を取ってから始めたせいもありますが、なかなか上達しません。
練習しても練習しても、楽に泳げるようにならないのです。
そのうち、忙しくなったのと体力が追い付かなくなって、プールに行くのを止めてしまいました。
ところが、最近孫をプールに連れていく機会が増え、わたしも一緒に泳ぐようになりました。
そこで、気づいたことがあります。
「あれっ?前より楽に泳げる」
もちろん、体力的には落ちているので長くは泳げないのですが、息継ぎのタイミングも楽になっているのです。
「ああ、力が抜けているからだ」と気づきました。
力を抜いて、水にゆだねればいいのだ。
これは、水泳を習っているときに何度も言われたことなのに、今やっと分かったのです。
気づくのが遅いなあ。(笑)
こんなことって、生きていると多々ありますね。
頑張るのを止めたとたん、スッとうまくいく。
そこにへばりついて頑張っていた事が、「えっ!」と思うような解決を見たり、スムーズに流れるようになる。
これは、なぜでしょうか。
頑張りすぎているときは、心が平静ではありません。
「わたしが何とかしなければ」と、我 (エゴ) が前のめりで状況をコントロールしようとしています。
ところが、エゴには自分の足元しか見えていません。
だから、頑張れば頑張るほど、見当違いのほうへ行ってしまったり、効率が悪くなったりします。
でも、頑張りすぎるのを止めると、力がぬけます。
我 (エゴ)が引っ込み、大きなエネルギーの流れに身をまかせた状態になります。
すると、それまで山の頂上から、エゴが右往左往する様を見ていたハイヤーセルフがつぶやきます。
「やれやれ、エゴのやつ、やっと手を放してくれたわ」
そして、ハイヤーセルフの采配が働き始めます。
不思議なご縁があったり、思わぬような方法で物事がスルスルと解決してしまったり。
結局、「わたしが、わたしが」とエゴが頑張っても、エゴには創造力がないのですね。
だから、頑張るのをやめて、天におまかせしたほうがうまくいく。
宇宙はそういうふうに出来ているのですね。😊
ハイヤーセルフとつながるコツは、必死にならずにリラックスすること
自然と触れ合うことを楽しむとき、わたしたちの周波数は神の周波数と同調する。
ゆっくりズム。 その人、その人の時間軸がある。
💛 この人生は宇宙からの贈物
💛 宇宙はいつもあなたを応援しています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
“偽りの困難な人生から”
“魂が喜ぶ自分本来の人生”に変わる
「スターシード目覚めの3step音声講座」
ただいま無料配信中です
「スターシード自己診断チェックリスト」にトライしてみませんか?
チェックリストはこちらから無料で受けられます
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ライン登録で3本の動画をプレゼント!
「最短3ケ月でトラウマを解消して、
最高の自分にシフトする!超意識の使い方」
動画① 最高の自分に楽々シフトする秘訣とは?
動画② 願望を実現する超意識の秘密とは?
動画③ 超意識を覚醒させる効果的な方法とは?
プレゼントの詳しい内容はこちら
https://b1icd503.autosns.app/cp/leHu2Z9rQz
下のマークをタップしてください!
↓↓↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
セラピースペースFutureの4つのセッションメニューは
バナーをクリックしてご覧ください。
超意識エネルギーヒーリング
超意識ヒプノセラピー
超意識目覚めのプログラム
ヒプノセラピー・ベーシックコース
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ホームページはこちらをクリックしてください。
アメーバブログはこちらをクリックしてください。