三吉神社 / 三吉霊神さんのエネルギーがすごい!
![](https://yasuragispot.xsrv.jp/wp-content/uploads/2021/10/IMG_7859-scaled.jpg)
こんにちは。
Fumiko です。
~~~~~~~~~
今度は太平山三吉神社に参拝してきました。
三吉神社って有名なのに、今まで一度も参拝したことがなかったのですが、思い立った日が吉日。
行ってきました。
ここも行って良かった。
すごいエネルギー!
神様の力強いエネルギーがぐわーっと躍動しているような感じがしました。
御祭神は、三柱の神様です。
・大己貴大神 (おおむなちのおおかみ) 舌を噛みそうになりますが別称は大国主命、こちらのほうが分かりやすいですね。国作り、縁結び、家庭円満の神様。
・少彦名大神 (すくなひこなのおおかみ) 病気平癒、医薬の神様。
・三吉霊神 (みよしのおおかみ) 秋田で生まれた神様。力、勝負の神。勝利成功と事業繁栄の神様。
三吉霊神という秋田で生まれた神様が祀られているのですね。
秋田で生まれた神様なんて、何とも心強いことです。
三吉神社と言えば、我先に争って梵天を奉納する荒々しい梵天祭りで有名ですが、この祭りもやはり力と勝負の神、三吉霊神さんのエネルギーが働いているのでしょう。
太平山に奥宮があり、北日本各地、ブラジルサンパウロに祀られる三吉神社・太平山講・三吉講の総本宮ということなので、大きい神社なのですね。
神社の建物自体も構えが大きく立派なものです。
よく神社に参拝するときは、自分の住所氏名をきちんと述べてから祈願すると良いと言われますが、わたしはそんな必要あるのかなと思います。
神様なのですから、わたしがどこそこの誰であるか、わたしの願いが何であるかもすべてお見通しなのではないでしょうか。
ただ、人にも願いがあるように神にも願いがあるというのは本当だと思います。
いくらお賽銭を上げても、執着いっぱいの自分本位の願い事を叶えてくださいと言われては、神様もうんざりされるかもしれません。
神社には、そういう願い事がわんさと持ち込まれるので、神様も「いい加減にしてくれ」と言いたいかも。
それよりも、今日参拝させていただいたことへの感謝、これまで生かしていただいたことへの感謝を述べて手を合わせたほうが神様も喜ばれるのではないでしょうか。
わたしは二拝二拍手してから、感謝の気持ちを述べ、少しの間神様とお話します。
それから、光を広げます。
頭のてっぺんから太陽をすっぽり吸い込み、お腹に太陽が入ったつもりで、息を吐き出しながら太陽の光をご神殿にも境内にもいっぱいに広げます。
そうすると、神様はとても喜んでくれます。
「ありがとう、ありがとう」という神様の声が境内に響き渡ります。
そんな気がするのです。(*^-^*)
関連記事
大仙市唐松神社 / 神様の暖かい大らかな気が満ちていました
「神様、ありがとう」と感謝していると、もっと与えられる
闇を掘るのではなく、光にフォーカスしよう
💛 この人生は宇宙からの贈物
💛 宇宙はいつもあなたを応援しています。
セラピースペースFutureのホームページはこちらをクリックしてください。
アメーバブログはこちらをクリックしてください。
インスタグラムはこちらからどうぞ。